人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ZAISO-TIMES

zaisotimes.exblog.jp
ブログトップ
2012年 10月 30日

庭木の剪定時期です。

庭木の剪定時期です。_d0095873_9555864.jpg
樹種によっても異なりますが、一般的には、秋~冬は庭木の剪定時期です。
基本的に剪定は、樹形や大きさを適度に保つために行うもの。
本来は自然に伸ばす状態が、樹にとってはいいそうですが、
庭木や街路樹となるとそうはいかず、この時期、あちらこちらで剪定風景をみかけるのです。

ザイソウハウスの事務所に植えられているアラカシ(ブナ科コナラ属 常緑広葉樹)も、先日剪定しました。
目隠しのため、夏場の日射遮蔽のために植えられているアラカシですが、
常緑樹なので、冬場の日射取得には不利。さっぱりしたので、室内が明るくなり、少し暖かく感じるように。


ここで、剪定方法を少しご紹介。
庭木の剪定時期です。_d0095873_1014734.jpg

まず、太い枝(=成長枝)を切り、細い枝を残します。
太い枝を残してしまうと、そこだけが成長して、全体のフォルムが崩れてしまうからです。
細い枝を残していけば、樹形はふっくら、こんもりします。

そして、下向き・内向きに伸びている枝や、一か所から数本枝が出ているところもカット。

庭木の剪定時期です。_d0095873_10204278.jpg庭木の剪定時期です。_d0095873_1022058.jpg
思い切って、たくさん切りましょう。

庭木の剪定時期です。_d0095873_10312967.jpg

枯れ枝を防ぐために、
切る際は、枝の根元近くで切りましょう。



庭木の剪定時期です。_d0095873_10331052.jpg庭木の剪定時期です。_d0095873_10332221.jpg
大きさを制御したい時は、上をバッサリ切ります。(写真左)
樹の根元近くに生えている枝も切っていきます。(写真右)


そして要注意なのが、
庭木の剪定時期です。_d0095873_10371160.jpg
イラガ。
春~夏に多発しますが、秋でもまだまだ居ます。
同じ樹種なのに、居る樹と居ない樹があります。葉に虫食いがあったら、注意してくださいね。
剪定する時は、ゴムコーティングされた軍手などをはめるのがオススメです。



落葉樹は、紅葉を楽しんだ後。
実のなる樹は、実が落ちた後が剪定時期。
ちなみにカシ系は、1年に1度剪定すると、ドングリは実りませんのでご注意ください。





ブログランキングに参加しています。一日一回ポチリと、応援していただけると嬉しいです。
         ↓

     人気ブログランキングへ  ありがとうございました。

庭木の剪定時期です。_d0095873_19105572.jpg

楽しい省エネライフを送ろう!
私たちは、この運動に賛同しています。

庭木の剪定時期です。_d0095873_2005798.jpg
太陽をうまく使い、
家そのものが働く床暖房「OMソーラー」

庭木の剪定時期です。_d0095873_11491345.jpg
チルチンびと別冊40号
「だからOM 安心の家づくり」
定価990円

「花園町の家」が紹介されています。
書店・図書館にて、ぜひご覧ください。


by zaiso-house | 2012-10-30 10:43 | 暮らし


<< 3棟でつくる、心地よい街並み。      お気に入りたち。 >>