人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ZAISO-TIMES

zaisotimes.exblog.jp
ブログトップ
2011年 12月 02日

敷地を読む~廻りとの共生~2

前回ご紹介した、googleスケッチアップ。
屋根だけでなく、壁への陽のあたり方も検証することができます。

敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_13205965.jpg
こちらは、「緑の小路の家」5/1の午前10時の様子。
南西の方向から見ています。

こちらは裏手で、基本的に陽があたらないのですが、
時間によって、隣家のわずかな隙間から、青い丸印の窓に陽が差し込みます。

敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_13252985.jpg
午前11時。青い丸印の窓のあたりに、陽があたり始めます。

敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_13285142.jpg
5/1は、15時くらいまで陽があたります。

敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_133035100.jpg
16時の様子。

そして、
敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_13312582.jpg
17時になると、夕陽が差し込みます。



この窓から光が差し込む時間は、日によって異なりますが、
長くて7時間くらい。短くても(冬至の日)1時間くらいは陽が差し込みます。
敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_13401025.jpg
こちらは冬至の日。
ほんのわずかな光でも、住環境において貴重なものとなります。


実際の様子はこのような感じ。
敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_1341847.jpg敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_13412631.jpg
青い丸印の窓は階段室の窓で、1Fまで光を届けてくれます。
白い壁がさらに光を拡散して、室内を明るく照らす。

ここに窓がなかったら、
窓の大きさや位置が少しでも違っていたら、この明るさは得られません。




建物の工夫で、自然の恩恵を十分に受けられる家。
周囲の建物も踏まえて、日影を立体的につかみ、デザインしています。







ブログランキングに参加しています。一日一回ポチリと、応援していただけると嬉しいです。
         ↓

     人気ブログランキングへ  ありがとうございました。

敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_19105572.jpg

楽しい省エネライフを送ろう!
私たちは、この運動に賛同しています。

敷地を読む~廻りとの共生~2_d0095873_2005798.jpg
太陽をうまく使い、
家そのものが働く床暖房「OMソーラー」



by zaiso-house | 2011-12-02 13:53 | 設え


<< 古いものと新しいものを継ぐ。      敷地を読む~廻りとの共生~1 >>