1 2010年 01月 29日
Web展示場を更新しました。 今回は、次の2つのお住まいを、同時にUP。 【星見ヶ丘の家~2009年8月竣工~】 ![]() ![]() 二世帯住宅で、お母様と若夫婦ご家族、そして猫ちゃんが住まう。 山々と街並みを見渡す、絶景を愉しみながら暮らす家。 【大清水の家~2009年10月竣工~】 ![]() ![]() 西間口で、2.3mの高低差のある敷地に建つ、4人家族のお住まい。 奥行きがあり、お隣りが近いところでも、居心地の良い空間づくりに努めました。 是非ホームページをご覧ください。 ~冬のザイソウの家の温熱環境も、実感できます。~ ・・・・◆見学会・イベント情報◆・・・・・・・ ◆「碧南の家」(長期優良住宅)建物完成見学会◆ 日時:2010年2月13日(土)・14日(日) 10:00~17:00 場所:愛知県碧南市内 ※予約制です。 ~バイクガレージや籠り部屋、こだわりのキッチン廻りなど、暮らしを愉しむ工夫がたくさん~ ◆「三好丘の家」(長期優良住宅)建物完成見学会◆ 日時:2010年2月20日(土)・21日(日) 10:00~17:00 場所:愛知県みよし市内 ※予約制です。 ~OMソーラー、太陽光発電など、自然エネルギーを暮らしに存分に活かした住まい~ 詳しくはザイソウハウスHP“イベント情報”をご覧ください。 ▲
by zaiso-house
| 2010-01-29 20:40
| 設え
2010年 01月 27日
2~3月の竣工に向けて、各地で家づくりが佳境を迎えています。 「碧南の家」(長期優良住宅) ![]() ![]() 2月13日(土)・14日(日)に完成見学会を開催する「碧南の家」。 外部足場がとれて、外部仕上げの最終段階に差し掛かっています。 住まい手さんの大切なバイクを保管する、バイクガレージのある住まい。 愉しく過ごすための工夫が随所にあります。 内部では、珪藻土の仕上げ塗り中。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仕上げ塗りは、光を当てながら、柔らかな手つきで、仕上げていきます。 その力加減も、左官職人の腕の見せ所。滑らかに塗られていく様子が、ケーキの生クリーム仕上げに見えることも(余談)。 細かい場所、広域の場所、入り隅、出隅、それぞれの箇所に合わせて、鏝(コテ)を使い分けます。 手の届くところに、この種類(写真右下)。手の届かないところには、さらに多くの鏝が。 ちなみに、塗る範囲が広域であるほど、技術が光る。 ![]() ![]() 室内の様子。家具の取り付けも最終段階。 こちらのお住まいは、後日詳しくご紹介します。 「碧南の家」~近くの山の木でつくるOMソーラーの家~(長期優良住宅) 設計・施工/(株)ザイソウハウス 現場監督/西川 俊弘 棟 梁/小林 文男 ---------------------------------------------------- 「下河町の家」(長期優良住宅) ![]() ![]() 格子付きの引き戸(断熱玄関引き戸)と、白洲そとんの塗り壁が迎える、「下河町の家」。 ![]() ![]() 室内では、家具付けの真っ最中。 造り付けの家具は、木工部で造り、大工が現場で付けています。 壁や天井との取りあいも、すっきりと美しい。 ![]() ![]() ![]() 階段脇の木格子(写真左上)、お手洗いの板張りの腰壁(写真右上)、杉板の柾目を天井に張った和室(写真下)。 和の雰囲気と、自然素材が、バランス良く配された室内。 「下河町の家」は、3月上旬に完成の予定です。 「下河町の家」~近くの山の木でつくるOMソーラーの家~(長期優良住宅) 設計・施工/(株)ザイソウハウス 現場監督/鬼頭 康博 棟 梁/平野 正三 ---------------------------------------------------- 「三好丘の家」(長期優良住宅) ![]() ![]() 「三好丘の家」は、アイランドキッチンが取り付けられて、室内のスケール感が完成に近いものになってきました。 壁に珪藻土を塗っていくと、さらに住まい感が増します。 ![]() 屋根の上には、OMソーラーの集熱ガラスパネルの下に、太陽光発電パネルが設置されています。 太陽の熱と、光を活かした家。 さらに、場所によって、高断熱ガラスを工夫して取り付けるなど、 自然エネルギーを存分に活かした住まいとなります。 「三好丘の家」は、2月20日(土)・21日(日)に完成見学会を開催いたします。 皆様のご参加を、心よりお待ちしています。 「三好丘の家」~近くの山の木でつくる、OMソーラーの家~(長期優良住宅) 設計・施工/(株)ザイソウハウス 現場監督/西川 俊弘 棟 梁/小林 文男 ~上記のお住まいの、見学会が開催されます。~ ・・・・◆見学会・イベント情報◆・・・・・・・ ◆「碧南の家」(長期優良住宅)建物完成見学会◆ 日時:2010年2月13日(土)・14日(日) 10:00~17:00 場所:愛知県碧南市内 ※予約制です。 ~バイクガレージや籠り部屋、こだわりのキッチン廻りなど、暮らしを愉しむ工夫がたくさん~ ◆「三好丘の家」(長期優良住宅)建物完成見学会◆ 日時:2010年2月20日(土)・21日(日) 10:00~17:00 場所:愛知県みよし市内 ※予約制です。 ~OMソーラー、太陽光発電など、自然エネルギーを暮らしに存分に活かした住まい~ 詳しくはザイソウハウスHP“イベント情報”をご覧ください。 ~Webでも、住まいをご覧いただけます。~ ・・・・◆ホームページ更新情報◆・・・・・・・ ザイソウハウスホームページ“Web展示場”に、 ・街間の小さな家(街中に建つ、シンプルでコンパクトな住まい) ・縁側のある木組みの家(緑豊かなお庭と、自然素材と共に住まう家) を掲載しました。 是非ご覧ください。 ▲
by zaiso-house
| 2010-01-27 18:56
| 家づくり
2010年 01月 19日
ザイソウハウス木工部での、家具づくり。 ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは、「下河町の家」のキッチン収納家具。 写真は、棚受けのダボを打ち込んでいるところ。 設計段階で大きさや配置を決め、 棚板の数やダボの間隔など、詳細を、工事中にお施主様と打合せをしながら、最終決定。 それを最終家具図(写真右下)として、木工部に引継ぎ、ひとつひとつ職人が手造りしています。 ![]() ![]() こちらは、テレビ台の上部。 木格子の部分には、エアコンを仕舞う予定。 ![]() ![]() ![]() 扉のつまみの加工の様子(写真左・中央)と、塗装(写真右)。 手垢や、水濡れが気になるところには、ポリウレタン塗装をすることがあります。 質感はマット、材の色が少し濃くなります。 ![]() ![]() 一方では、「三好丘の家」の家具を制作開始。 杉板をプレスして継ぎ合わせた天板の表面を、鉋で均しているところ。 最後は細かいやすりで磨いて完成です。 2月に、新しいお住まいが次々に完成していきます。 造作家具は、今、制作真っ最中です。 ・・・・◆ホームページ更新情報◆・・・・・・・ ザイソウハウスホームページ“Web展示場”に、 ・街間の小さな家(街中に建つ、シンプルでコンパクトな住まい) ・縁側のある木組みの家(緑豊かなお庭と、自然素材と共に住まう家) を掲載しました。 是非ご覧ください。 ▲
by zaiso-house
| 2010-01-19 19:12
| 家づくり
2010年 01月 16日
![]() 冬場晴れの今日は、「打中の家」のお引き渡しの日。 ![]() ![]() ![]() ![]() 書類のご説明や手続き、その後、OMソーラー機器や、設備関係の取扱説明。 大工さんだったお父様が建てられた家を建て替えた、「打中の家」。 ザイソウハウスの長期優良住宅の認定住宅、第一号です。 劣化対策や耐震性、維持管理の側面はもちろんですが、 現在、病院などの施設建築に携わられている娘さんが中心となり、アイディアを出して、 バリアフリーを特に大切に考えた家となりました。 広めにゆったりと造られた廊下やお手洗い、お風呂などを見て、 「これなら、家族が車椅子になっても、住みやすいわね」 と、お母様。 住まい手さん、本当にありがとうございました。 今後も、心地よい暮らしをサポートしてまいりますので、 末永く、お付き合いをよろしくお願いいたします。 ここで、先日行われた「打中の家」完成見学会の様子もご紹介。 ![]() ![]() 写真(左)に写っている木のプレートは、愛知県産の木材を多く使った家である印。 室内へのアクセスがしやすい玄関土間(写真右)は、来客が多いときにも、動線がスムーズ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 見学会開催時は、ほぼ晴天。外は平均4~5℃と寒く、絶好のOM日和。 OMソーラーの暖かさ、建物の気密・断熱性の高さなどを、実感していただけたようです。 ご来場いただきましたみなさま、 また、お住まいをご提供いただいた住まい手さん、 誠にありがとうございました。 今後も、省エネ・エコロジーに配慮した様々なお住まいが完成いたしますので、お楽しみに! ・・・・◆ホームページ更新情報◆・・・・・・・ ザイソウハウスホームページ“Web展示場”に、 ・街間の小さな家(街中に建つ、シンプルでコンパクトな住まい) ・縁側のある木組みの家(緑豊かなお庭と、自然素材と共に住まう家) を掲載しました。 是非ご覧ください。 ▲
by zaiso-house
| 2010-01-16 16:37
| 家づくり
2010年 01月 13日
今朝の名古屋は雪でした。明日の朝も、雪の予報。 みなさま、暖かくしてお過ごしくださいね。 雪の中を歩き、家に帰ると、 ・濡れた傘のとりあえずの収納場所 ・雪の付いた服の扱い ・濡れた靴の置き場・・・ など、煩わしいと思うこと、ありませんか? 外と中の中継地点である玄関の、使い勝手の良さは、暮らしやすさを考える上で大切なポイントのひとつ。 ザイソウの家には、その家ごとの玄関収納があります。 玄関収納1. ![]() ![]() 靴に加えて、傘が仕舞えるタイプ。 ハンガーパイプ付きで、傘立ていらず。 玄関収納2. ![]() ![]() 靴を多く仕舞えるタイプ。靴の高さに応じて、棚を調整できます。 扉の下部には、通気性を高めるスリット入り。 ![]() 下駄箱の向かいには、土間収納。 ベビーカーや長靴、お子様用の三輪車や遊具なども収納できる。 引き戸には、姿見つき。 玄関収納3. ![]() ![]() クローク・下駄箱一体型収納。 コート、鞄、靴と、仕舞う物に応じて造りました。 土間部分には、ブーツや長靴も仕舞える。 棚板を外せば、傘も仕舞えます。 これらは、ほんの一例。 オリジナルの造り付け家具だから、その住まいにあった使いやすい玄関を造ることができます。 ・仕舞う物のボリューム ・生活パターン ・形・大きさ ・予算 それらに応じて、その家ごとの収納スペースが出来上がっていきます。 ・・・・◆ホームページ更新情報◆・・・・・・・ ザイソウハウスホームページ“Web展示場”に、 ・街間の小さな家(街中に建つ、シンプルでコンパクトな住まい) ・縁側のある木組みの家(緑豊かなお庭と、自然素材と共に住まう家) を掲載しました。 是非ご覧ください。 ▲
by zaiso-house
| 2010-01-13 20:17
| 設え
2010年 01月 07日
今週末は、2010年始まって、初めての見学会。 「打中の家」建物完成見学会 ~近くの山の木でつくるOMソーラーの家(長期優良住宅)~ 日時:1月9日(土)・10(日) 10:00~16:00 場所:名古屋市中川区内 テーマは、「年齢を重ねても過ごしやすい、バリアフリーに配慮した家」。 大工だったお父さまが建てられた家の、建替えです。お住まいを、少しご紹介。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空間のバリアフリー。 駐車場から玄関、ウッドデッキ、 玄関から室内、そして各空間への動線。 段差を極力少なくし、ご高齢の方にも負担の少ないように。 廊下はメーターモジュールで、動きやすく。 水廻りも仕切りを最小限にして、ゆったりと。介助もし易くなっています。 ![]() ![]() 太陽の熱を床下に送り、輻射熱で家全体を暖めるOMソーラーの家。 それぞれの空間の温度差、上下の温度差が少なく 真冬の朝でも、室温を15~16℃くらいに保つことのできるOMソーラーの家は、 ご高齢の方にも、冷え性の女性の方にも、優しい。 温熱環境のバリアフリーも、見どころのひとつ。 ちなみに、ファンやリモコン等の電力を太陽電池でまかなう、自立運転型のOMソーラーです。 ![]() ![]() ![]() 住まい手さんの選ばれたガラス(写真上)、建替え前の家から残した、南天の木(写真下)。 建築業界に進まれた住まい手さんの想いも反映された家。 今週末は、両日共に冬晴れの予報。 OMソーラーの暖かさを実感できると思います。 皆様のご参加を、お待ちしています。 「打中の家」建物完成見学会 日時:1月9日(土)・10日(日) 場所:名古屋市中川区内 ※地図をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。 ※基本的に地図の送付はFAXとなります。また、口頭でお伝えすることもできますので、ご連絡ください。 ご連絡先:052-322-3188 若しくは、090-4851-8459(辻・松尾) お気軽にどうぞ。 ▲
by zaiso-house
| 2010-01-07 20:15
| 完成見学会・現場見学会
2010年 01月 05日
![]() ![]() あけましておめでとうございます。 ザイソウハウスは、本日1月5日(火)が仕事初めとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 社長の年頭挨拶、その後はスタッフ全員で、熱田神宮へ初神楽詣り。 熱田神宮の神楽殿や本殿は、昨年新しく造営されたばかり。立派な材木と、宮職人の技に、スタッフも圧巻。 熱田神宮周辺にこられた際は、50年ぶりに建てなおされた社殿も、是非ご覧ください。 さて、今年の干支「寅」には、“動く”という意味があります。 変化の年とされてきた昨年。世の中の流れにも、変化がありました。 その変化を敏感に汲み取り、 元々持っている知識や技を活かして、フレキシブルに対応していく。 ひとつひとつのお住まいを、こつこつと丁寧に造り、守っていく姿勢は変わらず、 さらに、求められているものに応えていきたい。 これまでの蓄積を基に、さらに前進していく年でしょう。 ZAISO-TIMESをご覧いただいている、 住まい手さん、建築中の方、お住まいを検討されている方、そしていつもお世話になっている関係者の方々、 今年も、ザイソウハウスを何卒よろしくお願いいたします。 ~2010年初めの見学会はコチラ~ ・・・・◆見学会・イベント情報◆・・・・・・・ <◆「打中の家」(長期優良住宅)建物完成見学会◆ 日時:2010年1月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00 場所:名古屋市中川区内 ~街中の、交通量の多い道路に面した敷地に建つ住まい。バリアフリーに配慮しています。~ 詳しくはザイソウハウスHP“イベント情報”をご覧ください。 ~Webでも、住まいをご覧いただけます。~ ・・・・◆ホームページ更新情報◆・・・・・・・ ザイソウハウスホームページ“Web展示場”に、 ・街間の小さな家(街中に建つ、シンプルでコンパクトな住まい) ・縁側のある木組みの家(緑豊かなお庭と、自然素材と共に住まう家) を掲載しました。 是非ご覧ください。 ▲
by zaiso-house
| 2010-01-05 18:54
| ザイソウハウスのこと
1 |
アバウト
カレンダー
株式会社ザイソウハウス
カテゴリ
全体 ザイソウハウスのこと 仕事人・職人 家づくり 住まい 暮らし 設え 完成見学会・現場見学会 家守り 10年以上を経た木の家 リフォーム 木の家 自然素材 愛知・名古屋 省エネ 家具 OMソーラー 道具 夏の暮らしアドバイス 冬の暮らしアドバイス 街づくり 店舗 工務店ネットワーク パートナーSHOP 未分類 以前の記事
2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 more... フォロー中のブログ
OMソーラーの家「Aib... 中里のひとり言 三代目のダイアリー ShopMasterのひ... NOBEX 私信 橘泰一のオフィシャルブロ... 南信州木楽日記 八ヶ岳、家つくり日誌 hallelu-ya 太... コバケン日記 可喜庵亭主ブログ brookstudio ... 京町MACHIYA-TIMES 外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
「近くの山の木でつくる家」(202)
現場(115) 設計ポイント(103) 暮らしの工夫(102) 見学会(74) 社内のこと。(72) 家づくり(58) 省エネ(32) OMソーラー(23) 京町町家(21) パブリシティ(19) 「浄水の家」(19) 長期優良住宅(19) 「木々の懐の家」(18) 暮らし守り(17) 「やまて坂の家」(16) 「立石の家」(14) 「街にゆったり住まう家」(14) 行事(14) 「奥町の家」(13) 職人(13) 「美里の家」(12) 「緑薫る小さな家」(12) 「山崎川の家」(12) エコロジー(12) 愛知・名古屋のこと(11) スタッフ(11) 「五色園の家」(11) 「小幡の家」(11) 「下河町の家」(11) 「鏡田の家」(10) 「常滑の家」(10) 「緑の小路の家」(10) 「星見ヶ丘の家」(10) 期間限定モデルハウス「兵庫の家」(10) 「森を育てる家」(9) 「田園風景の家」(9) 「碧南の家」(9) 「城北の家」(9) 「山々を愉しむ家」(9) 「三好丘の家」(9) 「花園町の家」(9) 自然素材(9) 植栽(9) 「戸田の家」(8) 「りすと、どんぐりの家」(8) 「歴史を繋ぐ、川越の家」(8) 「里山をのぞむ家」(8) 「青木台の家」(8) 施工監理(8) 「幡野の家」(7) 「大清水の家」(7) 「大高南の家」(7) 「打中の家」(7) 「太陽の恵みを愉しむ家」(7) 「万場山の家」(7) 「暮らしを愉しむ家」(7) 「和暮楽の家」(7) 「共和西の家」(7) 「ゆたかの家」(7) 「江南の家」(7) 「山野田の家」(7) 工務店のネットワーク(7) 収納(7) お手入れ(6) コミュニティー(6) 家具(6) 「上郷の家」(6) OM既存改修プロジェクト(6) 「神子屋の家」(6) 「庭間の家」(6) 子育て(6) 時を読む(6) 小さな家(6) 注文住宅(6) 二世帯住宅(6) 「内障子のある家」(5) 「楓彩る家」(5) 「街間の小さな家」(5) 写真(5) 「桜並木の家」(4) 「尾張旭の家」(4) 「吹抜けのある家」(4) 「野並の家」(4) リフォーム(4) イベント(4) 共働き(4) 近くの山の木でつくる家(4) 佇まい(4) パートナーSHOP(3) 「和をはぐくむ家」(3) OMクワトロソーラー(3) 「四季の丘の家」(3) 「あつたの家」(3) 「みずの坂の家」(3) 施工管理(3) 施設建築(3) 上棟式(3) 増築・改築(3) 地鎮祭(3) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||